SSブログ

火災保険・地震保険も徹底見積り比較!~空き家だけでなく、所有不動産建物があるなら保険に必ず加入するべき~ [火災保険・地震保険も徹底比較!]

平成28年の熊本地震は記憶に新しいことと思います。

熊本地震.jpg




地震発生直後(平成28年4月末頃)、たまたまその熊本地震の話を保険会社の人間としておりました。




なんでも地震発生後は、九州全域地震保険に加入することができなくなっていたようです。(火災保険には加入できます。)






地震保険は国が主導する保険であり、保険会社が変わっても補償内容は全く同じです。







ですので、国が九州の建物に地震保険を掛けるのは今は危険だと判断していたということです。







確かに、地震発生後の熊本の建物に地震保険を掛けれるのなら、加入希望者が殺到したでしょうし、万が一また大きな地震がきて保険金を支払わないといけないとなったら保険会社はたまったもんじゃないというのはよく分かります。







ただ、九州全域というのはやりすぎな気がするんですけどね。








まぁ最終的に何が言いたいかといいますと、




地震保険は地震が起こってから加入しようとしても遅いということです。








地震が起こって、建物に亀裂が入ったり、火事になったり、津波で流されたり、建物が全壊したとしても、





地震保険に入ってなければ一切保険金は出ません。


denaino.jpg






空き家を所有されているあなた。







今はその空き家に倒壊の恐れがなくても、地震で倒壊の恐れがある建物へ変わってしまう可能性もあります。







倒壊の恐れがある空き家は地方自治体や市町村から解体、または倒壊しないよう耐震補強をするよう迫られます。おそらく解体の方が安くつくでしょうが、100万円~150万円くらいは解体費用として必要となるでしょう。








火災保険・地震保険(地震保険は火災保険のオプションみたいなものですので、地震保険単体で加入はできません。)であれば、年間1万円程ですみます。※保険金額は建物の築年数と大きさによります。








空き家を空き家のままにしておくことを私はあまりオススメしませんが、もしどうしても空き家のまま所有しておきたい、いつか使うかもしれないから置いておきたい、思い出の詰まった家を残しておきたいという意向であるなら、火災保険と地震保険は必ず入っておくようにしましょう。








地震保険はどこの保険会社も同じですが、火災保険は保険会社によって保険金額、補償内容が大きく違います。火災保険も複数の保険会社を吟味し、保険会社やプランを決められることを強くオススメ致します。







今は火災保険もネットで無料一括見積りできます。私も自宅の火災保険・地震保険加入時に利用しました。既に保険加入されているあなたも火災保険・地震保険の見直しにも是非ご利用してみてください。保険内容によっては結構節約できたりもしますよ!↓

火災保険、地震保険を今すぐ徹底比較!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。